しずおかオンライン編集部オフィシャルブログ「テンチナリユキブログ」

ゲレンデがとけるほど…

こんにちは。
たぶんスキーが苦手なほうの鈴木です。

さて、ちょっと前になりますが、
ひっそりと納品された「スキー&スノーボードマガジン」

その制作に多少なりともかかわっている私が
かれこれ20年近くもスキーから遠ざかっている ことは
あまり大きな声では言えませぬ。

ゲレンデがとけるほど…

スキーといえば、『Choo Choo TRAIN』

EXILE じゃないですよ、ZOO ですよ!!!

私がスキーに行っていたのはそんな時代です。

あの頃は、猫も杓子もスキーに行ってましたね。
なんせ、こんな私が行くくらいですからーーー!

友達の友達の友達の友達を集めてバスを貸し切り、
団体で行ったこともありました。

若かったなぁ~。


あの時代、スキーは若者の代名詞でしたが
最近はファミリーが増えているそうですね。
しかも、親子3代で、とか。

あの頃スキーにハマっていた若者が今は親となり、
子どもと親と一緒にゲレンデへ向かうんでしょうね。


みなさまのご想像通り、私、スキーめちゃくちゃヘタクソです。
ものすごい変な転び方をするのですが、幸い、体が柔らかいため
ケガをしたことは一度もありません。ありがたいことです。

リフトに乗るのも苦手です。
リフト乗り場周辺の雪って凍っていて、滑りやすいですよね。
足元がおぼつかなくて、乗る直前に板がはずれ、
体だけリフトに乗ってしまい、
その後ろのリフトに板だけ乗せて運ばれたのを思い出します。
恥ずかしい……

あと、スキーで思い出すのは 『スチュワーデス物語』
わかる人はわかると思います。
片平なぎさの、アレです。
子ども心にものすごく怖かった……


さて、気を取り直して
短いウインターシーズン、スキー&スノーボードを満喫してくださいね。
そして、ゲレンデがとけるほど恋してください(古っ


同じカテゴリー(編集部の日常)の記事
Posted By
しずおかオンライン編集部
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しずおかオンライン編集部
しずおかオンライン編集部
<株式会社しずおかオンライン>編集部のブログ。[静岡ジモトリップ]、[こどもとおでかけ]]、[womo]などの自社出版物や、[まっぷるマガジン]、[ランチパスポート]を編集・制作しています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
過去記事
削除
ゲレンデがとけるほど…
    コメント(0)