しずおかオンライン編集部オフィシャルブログ「テンチナリユキブログ」

小さな店

旅ガラス生活も5月でひと段落。
今はすっかりオフィスワーカーとなっている志水です。

目下、6月22日発行の『しずおか日帰りナビ』の最終原稿チェックをしております。
(以前のブログでは6月15日と告知しておりましたが、完全に間違えておりました)
なかなか良い出来な気がしているのは、気のせいではないことを祈りつつ、
うっかり間違いや、写真の色味など、あれこれこねくり回していたところ、
本日、こんなとてもうれしいものをいただきました。
小さな店
以前、『静岡ジモトリップ』でご紹介させていただいたお弁当屋さん、
「kitchen 野の花」さんからいただいた、手づくり焼き菓子。
店主の娘さんが作ったお菓子で、店頭でも時々販売しているそうです。
何と言いますか、素朴なんだけど洗練された味、です。語彙が乏しくすいません。。。

こちらの野の花さんを取材させていただいたのは昨年10月。
11時30分頃にお伺いすると、ちょうどお弁当にするお惣菜を
店主であるおかあさんが、せっせと作っている様子。
もちろん下ごしらえはしてあるからなのだと思うのですが、
まるで魔法のように、カラフルな料理がつぎつぎとカウンターに並んでいくさまに、
ライターMさんと、憧れの先輩を目で追う乙女のように見とれておりました。
取材終了後、私たちのために作ってくれたお弁当をもたせていただき
なんだか本当にうれしくなったのでした。

と、そんなお店「kitchen 野の花」さんなのですが、
静岡ジモトリップに続き、なんとあの人気旅行ガイド
『ことりっぷ』でも紹介させていただくことになりました。
先の、小池女史の投稿にもありましたが、
ことりっぷにも待望の「静岡版」がいよいよこの夏登場します。
発行は7月? かな?


最近、私が気になる小さなお店には、共通の何かがある気がします。
「大きいところと張り合っても仕方ない」というあきらめではなくて、
「自分たちがやりたい店を、自分たちのできる範囲でやる」という潔さでしょうか、
あまりうまく言い得てないんですが、ニュアンスはそんなに外してないと思う。
そして、そういったお店は、お互いのお店をリスペクトしていて、
どんどん、店の輪が広がっていく。

今月発行の『しずおか日帰りナビ』で紹介するお店も
実はそんなお店がたくさん登場しますので、楽しみにお待ちください!


同じカテゴリー(静岡県ネタ)の記事
Posted By
しずおかオンライン編集部
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しずおかオンライン編集部
しずおかオンライン編集部
<株式会社しずおかオンライン>編集部のブログ。[静岡ジモトリップ]、[こどもとおでかけ]]、[womo]などの自社出版物や、[まっぷるマガジン]、[ランチパスポート]を編集・制作しています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
過去記事
削除
小さな店
    コメント(0)