しずおかオンライン編集部オフィシャルブログ「テンチナリユキブログ」

静岡市にブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」オープン

今、静岡市街で注目を集める場所といえば、2014年4月4日オープンのここではないでしょうか。
ブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」。
静岡市にブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」オープン

静岡伊勢丹の向かい側に完成した「呉服町タワー」1階に入る大型ブック&カフェ。
その名のとおり本とコーヒーが楽しめるわけでして、店内はこんな感じ。

静岡市にブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」オープン
ゆったりとしたスペースにソファやテーブルがレイアウトされた様子は、まるで図書館かリビングかという印象。書店にカフェが併設されており、ここで買った飲み物をもって書店内のどこに座ってもOK。そして、書棚にあるどの本も、自由に手にとってソファで読みふけって構わない。友人と旅行の計画を立てるのにあちこちの旅行ガイドを広げたい(しかも座ってゆっくり検討したい)とか、このあとご飯を食べに行く店を決めるのに片っ端からガイドブックを見たいとか、図書館でも書店でもできなかったことが、このブック&カフェでかないます。

ちなみに、テーブルには、「カフェ専用のテーブルなので飲み物を買ってから座ってね」ということが書かれている。単に店内で休憩するために座るというのはよろしくないのだね、ご注意を。


このブック&カフェが入った新・呉服町タワーを含め、「いま改めて呉服町を楽しもう」という提案をしているのが、フリーマガジン「womo」静岡版の最新号(2014年5月号)。きちんとごはんも、カフェも、お買い物も。これは確かに、知っているようで知らない呉服町の楽しみ方かも。
静岡市にブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」オープン

womo5月号は、あざやかなグリーンの表紙が目印。
静岡版は【呉服町】を、浜松版は【板屋町・常盤町】を特集しています。
連休中にも、平日のちょっとした時間にも、なにかひとつ新しい楽しみが増えると・・・いいな。
静岡市にブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」オープン



同じカテゴリー(静岡県ネタ)の記事
Posted By
しずおかオンライン編集部
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
しずおかオンライン編集部
しずおかオンライン編集部
<株式会社しずおかオンライン>編集部のブログ。[静岡ジモトリップ]、[こどもとおでかけ]]、[womo]などの自社出版物や、[まっぷるマガジン]、[ランチパスポート]を編集・制作しています。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
過去記事
削除
静岡市にブック&カフェ「TSUTAYA すみや静岡本店」オープン
    コメント(0)